人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ

hammererix.exblog.jp

浜本隆司のブログ

一番えらいやつ/2.0

一番えらいやつ/2.0_d0218056_2323614.jpg

コラージュ19

阪急電車の車内吊り広告。
紙面の半分がアルプスの素敵な写真そして半分に
スイスメーカーの時計。

車内全部に同じ広告。

全然いいとは思わない時計のデザインだったけれど、
その広告の打ち方と時計のデザインから
高級な値段ということは、はっきりと表されていました。笑


この時計、一生もので、たぶん
時間の狂いなどほとんどないんだろうな。


中の歯車やゼンマイなどが緻密に動いてるところを想像して、
当たり前だけど、
精密な時計って、すごいなと思いました。

人間が培って来た技術の積み重ねと継承です。


づ〜っと動いてるってことで、
いつも思い出すのは
「心臓」のことです。

時計もすごいけど「心臓」はもっともっと凄いと思う。

生まれてから、これまで「心臓」
どんな時でも止まることなく、伸縮しては
身体全体に血液を送りとどけてくれてます。

どんなにお腹を空かそうが、どんなに激しい運動をしようが、
どんだけビックリしようが、泣こうが
熱い風呂に入ろうが、
どんなに寒くても、

寝てる時も、起きてる時も、
全く休むことはないんですよね、「心臓」


この「心臓」の影の大頑張りに、
応えてやるような
生き方をしないといけないですね。




先日、生命体の機能を模倣する技術が、
これからの、新しい技術開発の中心なるというニュースを知りました。

伸縮して、しかも切れにくい蜘蛛の糸を
ナノレベルで研究して
蜘蛛の糸と同じ構造をした糸が作られたり、

イモリなど、吸盤がないのに
天上に逆さになっても落ちない手の構造を模した、
イモリテープが開発されたとか。

強力にくっ付くけど、
はがすのも小さな力ではがせるテープ、などなど。


生物が進化してその特性として獲得したことを
研究することで
今までになかったことや、出来なかったことが可能になるということです。

なぜ、「心臓」は何十年も伸縮して動き続けられるのか、
そんなことが分れば、
とてつもない技術がポンプみたいなのが生まれてくるんでしょうねぇ。


なんだか今日は小学生の作文のような
内容になってしまいました。汗・笑

「心臓」をいたわりましょう。

朝食を抜くのは、「心臓」には良くないらしいですよ☆☆☆☆☆
また、熱いフロも駄目☆☆☆☆☆
朝起きてすぐのジョギングもだめだって☆☆☆☆☆




by hamaremix | 2013-07-04 00:07 | ライフ | Comments(1)
Commented by hamaremix at 2013-07-04 08:02
「心臓の頑張りに応えて〜」、というところだけ、加筆しましたので、2.0になりました。

by hamaremix