人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ

hammererix.exblog.jp

浜本隆司のブログ

悪いことは良いこと。

悪いことは良いこと。_d0218056_115490.jpg

芍薬の花


「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」

あるとき、中国の北方、城塞のあるところに翁が住んでいました。

翁の馬が、胡の国(このくに/シルクロード)の方に
逃げていきました。

みんなは「財産を失ってお気の毒にね」と慰めます。

しかし翁は「これはいいことかもしれん」というのです。


しばらくすると、その馬が雌馬を連れて帰ってきました。

たちまち財産が倍になって、みんなは「おめでとう」と言いました。

翁は「これは悪いことかもしれん」と言います。


ある時、翁の息子がその雌馬から落ちてけがをして、

ハンディキャップのある体になってしまいました。

みんなは「お気の毒に」と同情します。

けれども翁は「いやいや、これはいいことかもしれん」と言いました。


やがて、戦争が起きて村の若者はみんな徴兵され、

十人中九人までが戦死してしまいました。

けれども翁の息子はハンディキャップがあるがために

戦争に行かずに済んだのです。


つまり「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」とは

人生何が幸福を招き、何が災いをするかわからない。

という意味に使われていることわざだそうです。


そもそも、いいこととか悪いこととかは、

自分の物差しの上での判断のこと、

人の立場が違えば、

いいことが悪いことに、

悪いことがいいことに、

みえるような
逆な捉え方も、あるというものです。



あんまし、自分の判断(価値観)にこだわり過ぎても、

いけないなぁという

話題でした。



今の調子の悪さは、明日のいいことに繋がってる。

ですよね。
by hamaremix | 2013-04-28 01:25 | 哲学 | Comments(2)
Commented at 2013-04-28 09:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hamaremix at 2013-04-28 21:53
この考え方は知っていたんだけど、仏教のことわざだとは知りませんでした。自分の考え方、あるいは世間の一般的な価値観に固執しないということはアートの道にも通じます。物事を素直に、さらな眼でみるということがいいねぁ。

by hamaremix