人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ

hammererix.exblog.jp

浜本隆司のブログ

ハルカス・西大寺展


ハルカス・西大寺展_d0218056_00253333.jpg

天王寺の芝生ーテンシバ〜
大阪市立美術館〜
慶沢園〜
茶臼山
辺りの眺望です。


ハルカス・西大寺展_d0218056_00260440.jpg
こちらは上町大地〜
東大阪
そして生駒山を眺める



高いところ(ハルカス)に
行くと
どうしても写真を撮ってしまいますね。www



ハルカスニに行くのは
たいていあべのハルカス美術館へ行く時です。

ハルカスの16階にあります。


今回はこれ

ハルカス・西大寺展_d0218056_00314886.jpg
奈良西大寺展です。



ハルカス・西大寺展_d0218056_00324334.jpg
たまたま入り口辺りは
がら〜んとしていますが、

中は大盛況でしたよ。


創建1250年
奈良 西大寺展
〜叡尊と一門の名宝〜

名宝・秘仏を四半世紀ぶりに一挙公開!



西大寺には以前一度訪れたことがあるのですが、

その時は夕方だったので、
慌ただしくてお堂の中に入りませんでした。

なので、伽藍の雰囲気はとてもよく覚えているのですが、
仏像は全く見ていませんでした。


なので今回はどんな仏像があるのか
とっても興味がありました。


西大寺といえば

愛染明王なのですが、
なんと、、なんと、
今回は展覧会後半からの公開ということで、
今日は残念ながらお逢いすることはなりませんでした。



今回会場で人集りがあったのは
重要文化財の「吉祥天立像」でした。

ハルカス・西大寺展_d0218056_00431131.jpg
この吉祥天は
京都・浄瑠璃寺の厨子にあらせる像なのですが、

今回どうゆう経緯かわかりませんが、
本展覧会に展示されていました。


ハルカス・西大寺展_d0218056_00460268.jpg
今回唯一お色気を放っていたように
私も思いましたので、
来られた多くの方も、
その香気に魅了されたのでしょうね。




う〜む、、、

これが一番良かったです。


見どころは沢山ありましたが、

「塔本四仏座像」が揃って見れたのもそのひとつです。

釈迦如来、阿弥陀如来、
宝生如来、阿關如来、

みなよく似ていて四ツ子のようでした。




今回一番
勉強になったことは
「西大寺」という「東大寺」に並ぶ
奈良のお寺のことがよく分ったことです。

以下
パンフの写しです。

西大寺は、奈良時代に創建された官大寺を総称する
「南都七大寺」の一つに数えられ、
2015年に創建1250年を迎えました。

奈良時代、聖武天皇・光明皇后の後を継いだ
娘帝の称徳天皇が「鎮護国家」の思いを込めて開設し、
東大寺と並び称される寺格を誇りました。
中世・鎌倉時代には、
稀代の高僧・叡尊が出て、密教において戒律を重視した教え
(後の真言律)
を広め「興法利生(こうぼうりしょう)」を
スローガンに独自の宗教活動を推進しました。


ということで叡尊の像も彫刻・絵画ともに
沢山見ることができました。



最初にいいましたが、
秘仏の本尊
「愛染明王」が見れなかったのは、
とっても残念だったので、
画像だけ貼っておきます。

会期の8/29〜9/24には展示されますぞ。


ハルカス・西大寺展_d0218056_01081094.jpg
愛染明王というのは人間の愛欲を仏法を守る力に変えた
明王像で、
名前は優しい雰囲気ですが、
基本厳しい怖い表情をされています。





















by hamaremix | 2017-08-07 01:11 | 日本の美 | Comments(0)

by hamaremix